「ちょいオタ」についかっとなった。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%c1%a4%e7%a4%a4%a5%aa%a5%bf

とてもかっとなったのでつい姉と一緒に暴走した。
モニターの後ろで姉が「なーにがちょいオタだジャップの底辺の**カスどもめ!氏ね!むしろ死ね!地獄に堕ちろ帰ってくんな」とわめいていたのでとりあえず鎮静剤を打っておとなしくさせておいた。
反省していn…反省している。

以下改変。


ちょいオタとは

ちょい=ちょっととはとても言いづらいぐらい
オタ=オタク
ちょっととはとてもいいづらいぐらいオタクなところを見せて、少女の心をもっていないことをアピールしてモテずにいようという考え方。
初出はここ。以下改変。

1 ちょいオタ女はA-GIRL(ルビ:一面番長)であることを開き直ってカミングアウト
女:「あたし、ちょっとしたA-GIRLだからさ」
  「連付きならダライアス外伝のゾーンAとかまかせてよ。ゾーンBのナメクジウオキャプチャーし損ねて死んだりゾーンGの地形が複雑でノウコに撃たれてよく死ぬけど」
男:「へ、へえ…」


2 ちょいオタ女はゲーム好き(ゲーム通未満) 部屋をゲームセンターにすることを日々夢見る

証言:「基板を100枚ぐらい集めて友達の女の子同士で集まって、家をちょっとしたゲーセン状態になったら幸せすぎて死ねるよね。とりあえずだらそととメタブラとボダソとバガンガレッガあたりは基板欲しいなあ。筐体込みなら初代ダラ・ダラIIは基本として、ハングオンアウトランとスペハリとナイストとギャラストが欲しいねー。実機見ないもん。あとPC-98FM-TOWNSとマーティーX68000MSX2は実機が欲しいよねー。」
証言:「シューティングをやってる女のコって、男のコのことを絶対バカにしないってわけじゃないし、繊細でもないし男心を深く理解しようとしている気が全然しない。相談とかもしたくなくなる。いわゆる一つのTAMAYOクオリティ」
紹介例:セクションZ、レイヤーセクション


3 ちょいオタ女は古いモノ好きというわけではないが 新電化製品はよく見逃す

型落ち携帯やお下がりのZEN NANO PLUSを持ち歩く。初代ゲームボーイは売った。


4 ちょいオタ女は情報に疎い パソコンはいつも家に据え置き

女:「(ゲーセンで携帯出しながら)え、台風今来てるの?え?ワールドカップやってたの?え?テポドン飛んできて(ry」
メルアド教えてとゲーセンで言われて、教えずそのまま音沙汰無しなんつー話も